一般部の熱貫流率は0.5kcal/㎡h℃の高断熱性能です。(グラスウール厚さ100mm、密度10kg/㎥充填の場合) ボルトレスタイプですから、トラブルの原因となる屋根材の貫通孔がなく、水密性に優れています。 下葺きが完了すれば、屋内の工事が可能となるため、工事全体の工期は変わりません。 防音性・防露性にも優れた特徴を発揮します。 既設のヨドルーフハゼの上にも施工できます。
日 時 昭和59年5月14日 試験場所 (財)日本建設総合試験場 試験場所 ルーフ166ハゼ(標準施工、断面図参照) 上葺折板 板厚0.6mm 塗装溶接亜鉛めっき 下葺折板 板厚0.6mm 塗装溶接亜鉛めっき グラスウール 厚さ50mm × 二層密度10kg/m3 遮音性能試験値 結露試験値 試験方法 室内側空気温度を25℃に設定して室外側温度を25℃より低下させた時の室内側折板の各部位表面の温度 を図示したものです。 ※試験方法:JIS A-1416に基づいて実施しました。